代表プロフィール

自分らしく生きる支援ネットつくば
代表: 吉原将行 
こんにちは。
「自分らしく生きる支援ネットつくば」代表の吉原将行です。

茨城県日立市出身、美容師として40年以上にわたり多くの方々と関わりながら地域で活動してきました。

現在はつくば市を拠点に、人生の後半戦を自分らしく豊かに生きたいと願う人たちと一緒に、支え合える居場所づくりに取り組んでいます。
📌略歴
  • 1957年 茨城県日立市出身/O型/さそり座
    1970年  日立市立久慈小学校卒業
    1973年  日立市立久慈中学校卒業
    1976年  茨城県水戸商業高等学校卒業[商業科]
    1978年  茨城理容美容専門学校(美容科)卒業
    1979年  美容師免許取得(埼玉県第24160号)
    1987年 「サロンドゆう」開業(日立市)
    1997年  複合型美容室「たんぽぽ」開業(東海村)
    1999年  東海村JCO臨界事故で被災
    2011年  東日本大震災で被災・9ヶ月間休業
         12月20日リニューアルオープン
    2017年 「カレン東海店」オープン(業態変更)
    2021年 店舗および経営をスタッフへ無償譲渡
    2022年   Webマーケティング&コンサルティング
    2025年 「自分らしく生きる支援ネットつくば」
         NPO設立準備開始
  •  🌈資格・スキル・強み
  • ・1979年 美容師免許証 第24160号(埼玉県)
    ・1981年 運転免許取得(中型車は8tに限る)
    ・1982年 管理美容師資格 修了書第277号
    ・2020年   出張美容認可(ひな保第2-1076号)
    ・2023年 食品衛生責任者 取得(茨食第0003618号)
    ・2024年 食品営業許可証(菓子製造業)

    ◎食品衛生責任者など、福祉・衛生対応も万全
    ◎Web集客・商品レビューなどマーケティング分野にも対応
    ◎禁煙/健康面も万全/PCR検査も定期実施
    ◎毎日働くことがライフスタイル、70歳を超えても“現 役続行”が目標
  • 🌱この活動を始めたきっかけ
  • 美容業を通じて多くの人と出会う中で、「年齢」や「孤立」といった悩みに触れる機会が増えました。

    「何歳になっても自分らしく輝いていたい」そんな思いを持つ人の背中をそっと押せる場所が必要だと感じ、美容・福祉・地域支援を融合させたNPOの構想を始めました。
  • 🏡今の取り組み(NPO準備団体)
  • ●カフェルミー:ゆっくり過ごせる地域のサードプレイス
    つくばオトサポ:生きづらさを抱える大人のための支援・相談
    ルミーネカラー:誰でも安心価格で通える白髪染め専門美容室
  • 🔭今後のビジョン
  • ●NPO法人化・そして2年以内に認定NPO法人を目指す
    ●地域の方々・企業・自治体と連携しながら支援ネットワークを広げる
    ●美容と福祉、そして“つながり”を軸にした社会づくり
  • 📱SNS・連絡先
  • ●LINE公式: https://page.line.me/ibatsuku
    ●ホームページ: https://ibatsuku.org/
    ●Facebook(個人):               facebook.com/marsa.yoshihara
    ●Facebook(団体): facebook.com/ibatsuku
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト